top of page

​サロン・デ・チャルラス

​日本語クラス(2ヵ所)、公開講座、料理講習、防災講座 他

代表者氏名 村上直子(むらかみなおこ)

​電話045-962-9110

年会費:2,000円

活動日: 木曜日 18:30~20:20 土曜日 14:30~16:20  その他不定期ギャザリング

ザ・オリガミ 

ラウンジのイベントへの協力や月例会で外国人へのオリガミ指導。また地区センターなどで地域住民へのオリガミ指導や外国人への相談・支援。

 代表者氏名瀬戸弘司(せとこうじ) 

​電話:045-974-1438

 会費      ・スポット参加費  1家族:100 円   

                ・日本人入会金:1,000円   年会費:1,200円

 活動日第2土曜日 13:00~16:30

積み上がった本

ハンプティ・ダンプティ文庫

英語の蔵書をシェアして読書する。読み聞かせ、クラフト、ショーテル、ゲームなどを英語で楽しみながら活動。一般の方を迎え入れて英語の本の読み聞かせ活動。。各国の行事、日本の行事などをシェアする。青葉国際交流ラウンジで本の無料貸し出し活動。さつきが丘地域ケアプラザわいわい広場、ラフール青葉台で英語の本の読み聞かせ活動。

代表者氏名 青竹慶子(あおたけけいこ)

電話:042-813-7918

Email:hdlibrary1981@gmail.com

入会金:1,500円、年会費:1,500円、月会費:250円

活動日 毎月第3日曜日 10:30~11:30

humpty.jpg

田園都市(でんえんとし)
トーストマスターズ クラブ

月2回の例会を開き、アメリカ本部からのwebsiteによるマニュアルに沿って英語でいろいろなスピーチを実践で相互に研磨する。例会は全部英語で行う。スピーチコンテストに勝つとアメリカでコンテストに出場できる。

代表者氏名田村真知子(たむらまちこ)

電話番号045-912-2343

​Email:dttmcofficers@gmail.com

会費:入会金:2,500 円  月会費:2,000 円

活動日第2・第4土曜日 14:00-16:00

タイ文化研究会

月」2回程度、タイ人講師を招いて勉強会を実施。

代表者氏名: 佐古はるみ(さこ はるみ)

電話:045-913-0732

会費:半年会費: 15,000 円

活動日: 第2・4火曜日12:45-14:15

thai01.jpg
アフリカテキスタイル

アフリカヘリテイジコミティー

「ノヴィーニェこども食堂&こども寺子屋」にて、食事の無償提供、学習支援、居場所の提供を行っている。子育て家庭への野菜の無料配布。アフリカ及びアフリカにルーツを持つ国々の文化をテーマにした国際交流イベントの開催。

代表者氏名:トニー・ジャスティス

電話番号: 080-5435-4163

会費: 無料

活動日 :

第1木曜日 9:00~20:00

第1日曜日 9:00~17:00

​毎週日曜日 不規則で野菜無料配布

AAAグループ Africa,America and Asia Reconciliation Group

活動目的

  1. 「和解」の働きを多くの日本人に紹介すること。

  2. さらに日本と他の国々の実際的な「和解」へとつなげていくこと。

  3. 上記の活動を通じてペナン共和国の経済発展を支援していくこと。

代表者氏名:エマニュエル・ベベニョン

電話:090-9849-7239

ホールドアップ

© 1998-2022 Yokohama City Aoba International Lounge All Rights Reserved

〒227-0064 神奈川県横浜市青葉区田奈町76

開館時間 月曜日・火曜日 9:00-17:00

      (受付時間は16:30まで)

     水曜日~土曜日 9:00-21:00

      (受付時間は 20:30まで)

    第3日曜日・祝日 9:00-17:00

      (受付時間は16:30まで)

休館日   第1・2・4・5日曜日・年末年始

    

☎ 045-989-5266         FAX  045-982-0701

 Email  aobaloungeintl89h1@t07.itscom.net

bottom of page