第75回アフタヌーンティー

〜台湾のお祭り〜

at 75日 時:2022年11月6日(日)午後1時半~3時半(開場1時15分)

会 場:青葉区区民交流センター内 第5会議室

主 催:横浜市青葉国際交流ラウンジ

ゲストスピーカー:蕭竹吟(シャオ ジュイン)さん

11月6日に台湾出身のシャオさんをお招きして第75回アフタヌーンティーを開催し、「台湾のお祭り」と題して4つのお祭りと開催地周辺の観光スポット、グルメについて映像を交えながらお話しいただきました。

・巨大なランタンや多くの色鮮やかなランタンが飾られる台湾最大規模の光のお祭り「台湾ランタンフェスティバル」、(毎年開催場所が変わります)

・無数のランタンが夜空に舞う幻想的な「新北市平渓天燈節(ピンシースカイランタンフェスティバル)」、(台北エリア)

・100万発を超えるロケット花火と爆竹が鳴り響く迫力満点の「塩水蜂炮(イェンシュェイ フォンパオ)」(ロケット花火の祭り)、(台南エリア)

・先住民族が豊作や収穫を祖先と神に感謝し、パフォーマンスを行う総合祭典「花蓮(ホワリエン)県集合豊年(ファン ニィェン)フェスティバル」。(台湾東部エリア)

台湾を代表する魅力たっぷりのお祭りのお話しと映像に参加者19名(お子さん2名を含む)からも多くの質問が寄せられ、大盛況の講演会となりました。

at75report 1at75report 2at75report 3at75report 4at75report 5