[ロシア] テレヒン・セルゲイ (日本に6か月)
「私が日本を好きな理由」
子どもの時、ポケモンのアニメを見ました。それから日本について調(しら)べました。
一番面白(おもしろ)いのは侍(さむらい)や忍者(にんじゃ)です。
また、日本にはおもしろいおまつりがたくさんあり、日本人は親切(しんせつ)で、
日本の料理(りょうり)はおいしいです。私の夢(ゆめ)は、日本に住(す)んでゲーム会社で働(はた)くことです。
会社に入れるよう日本語を勉強(べんきょう)したいです。
[中国] 張 傲寒 (チョウ・アオハン) (日本に1年1か月)
「ビール好(す)き?日中のビール市場(しじょう)」
この夏バドワイザーの中国支社でインターンとしてビールを販売(はんばい)しました。
中国のラガー「青島ビール」は1本75円ですが、苦(にが)み、
風味(ふうみ)のあるエールビール「Goose Island」は、1本400円と価格差(かかくさ)があります。
ミカンや花の香(かお)りのあるエールビールを飲(の)んでみませんか。
[ベトナム] レー・ティ・トゥ (日本に1年4か月)
「早(はや)く、一人で立(た)ちなさい」
日本とベトナムの子供(こども)のしつけ方(かた)についてお話しします。
公園(こうえん)で石(いし)につまずき泣(な)き出した子に、日本のお母さんは
「早く、一人で立ちなさい!3つ数(かぞ)えたらママ行っちゃうからね」と言いました。
すると、なんと子供(こども)は泣(な)き止(や)んで一人で立ち上がったんです! 凄(すご)いじゃありませんか。