区民交流センターのまつりで、東工大インドネシア留学生が世界文化遺産竹楽器アンクルンを演奏しました。2017.11.23
8年目の今年は、ドラえもん、ポンペイ(イギリスの歌)、ハロハロバンドン(インドネシアの歌)の3曲を演奏しました。
正式演奏の後、日本人の観客も練習して、「きらきら星」、「ドレミの歌」や「ちょうちょ」を皆でいっしょに演奏しました。
曲名・イラストをクリックすると、ビデオでアンクルンがきけます。
ドラえもん |
0:37 |
Pompeii |
4:15 |
3:25 |
きらきら星(練習) |
ドレミの歌(練習) |
0:39 |
毎年、半数の学生が入れ替わり、日本で初めて習う学生もいます。
インドネシアの伝統音楽が日本でも受け継がれています。